「川崎?治安悪いよねぇ」 川崎の印象を聞くと、多くの人がこう答えます。 初めまして、川崎出身のあいうえ夫です。 記事のネタを探していたところ、地元紹介記事が第2弾まで出ているのを見てこれに飛びつきました。つまり便乗しまし […]
タグ: arioso
【サンタさんへ🎅🏻】金欠大学生による欲しいもの紹介
秋ですね!!!🌕 みなさまいかがお過ごしでしょうか、最近散歩にハマっております酸素です。 光陰矢の如しという言葉もある通り、時の流れというのは本当にはやいもので、なんともう10月です。 嘘でしょ?ついこの前まで7月だった […]
【私の地元を紹介する 第2弾】not埼玉、東京都練馬区
練馬は至高の土地 どうも 秩父のY氏曰く ”やんごとなき東の京都” にお住まいの🐴馬刺し🐴です。 ところで皆さん、東京都で一番住みやすく美しく楽しい(個人比)練馬区をご存知でしょうか? こないだ、毎朝三途の川(荒川)を越 […]
”一夜限りのアイドル”の魅力に迫る!〈UNIDOL 2022 Summer 関東予選レポ〉
お初にお目にかかります。「イケメンよりかわいい女の子が好き」でお馴染みの酸素です。突然ですがみなさま、アイドルは好きですか? もはや推しがいない人なんて存在しないのでは……?と思ってしまうほどに「推し」という言葉が浸透し […]
【サークル】サークルならアリオーゾがおすすめな理由
コロナで暇なら是非見てください!
アリオ―ゾの魅力、お伝えします!
【受験】田舎者が上京受験を語る。【上京】
みなさんはじめまして!新人ライターのけいごぺです! 突然ですが、上智大学を志望する受験生諸君、まさかこの記事を大事な12月に見てはいないだろうな?(落差) え?すいません見てますって? よかろう。そんな君た […]
【大学生】世は禁煙、私は喫煙?【初たばこ】
煙草、吸ったことはありますか? 上智の喫煙所も図書館の裏に追いやられてしまい、昨今の風潮としては「NOタバコ!」。 体に悪い?環境に悪い? そんなのわかっています、でも吸ってみたいなって思ったので吸ってみる […]
「世界のソフィアンから Vol.1」 ロイターNYテレビ報道記者・我謝京子さん
「世界のソフィアンから」 ニューヨークで活躍するソフィアンに、現地在住サークルOG(初代編集長)の検見崎がインタビュー。「世界へ羽ばたきたい」という夢を持った現役生へのメッセージを届ける企画です。 &nbs […]
『中国嫁日記』『キミ金』井上純一さんにインタビュー!
『中国嫁日記』を読んだことはありますか!!! 『キミのお金はどこに消えるのか』を読みましたか!!! そうです、その作者の井上純一さんにインタビューできました!!興奮!! 井上純一 […]
全休何する⁉アリオーゾ部員が考える過ごし方9選!
みなさん、こんにちは! みなさん、全休楽しんでいますか⁉部活、サークル、バイト、単位数との兼ね合いを考えながら頭をひねって作った全休、有意義に過ごせていますか⁉ バイトでお金を稼ぐのも大事ですよそりゃあ。 でも勤労なんて […]
【上智】どれが人気?上智の学食大調査!【学食】
大学に入って楽しみなことと言えば学食……。 高校にはなかった「大学らしい文化」を満喫したいと思いませんか!?!? でもメニューがたくさんあって何を食べれば良いかわからない。 オープンキャンパスで記念に上智の学食を食べたい […]
れいわであそぼ~来た来た新時代、こんにちれいわ!~
こんにちは!、失礼、こんにちれいわ!本日5月1日0時より新元号、令和が施行されました!イエーイ!フゥー!!新時代がやってきましたね。ここ数か月、「平成最後の○○」を世界に一つだけの花を聞いた回数と同じくらい聞きました。平 […]
あの子の筆箱開けちゃおう -Lux Veritatis-
昔懐かし筆箱の思い出……。 昼休み、学校の机の上に自分の筆箱の中身を全部取り出して「このペンの色良いでしょ!」とか「この鉛筆はこの前買った新入り、激カワ!」みたいな話、友達としませんでしたか? 名付けて、 あの子の筆箱開 […]
【記憶を呼び起こせ】上智生がセンター試験解いてみた!
春から大学一年生になる皆さん、受験お疲れ様でした!環境もガラリと変わり、新しい生活が始まりますね。サークルやバイトに明け暮れる日々を過ごすのもよし!留学に行くのもよし!でも単位だけは落としたくないですよね! 大学に入ると […]
SOPHIA KYOUIN COLLECTION #3 新聞学科 国枝先生
気温が上がり、服も心も軽くなってきた今日この頃。 春休みも終盤にかかり、そろそろ新学期の履修登録も始まる時期ですね。 「今学期こそ真面目に授業出るマン」のあなた、そんなあなたに、この記事です。 SOPHIA […]
我らがOB 川平慈英が上智に帰ってきた!
はじめまして。総合グローバル学科2年のまーちです。 3月生まれのまーちです。もう直ぐはたちです。何卒よろしくお願いします。 4月から3年生になる私たちには就活が近づいている(らしい)のですが、 […]
就活で頼れる場所がある!ラポール!
気がつけば本選考、ESや面接で落とされちゃってるけど原因が分からない……。 そんな就活迷子の自分が簡単に予想できるニッキーに先輩から「就活支援団体がある」との情報が! 藁にも縋る思いで見学に行って […]
【上智生必見】残飯・カビ回避カレンダー2019
上智生の魔法のコトバ 残飯 ・ カビ これは入学してから7月のイベント「浴衣デー」までに恋人が出来ていない人の呼び名。いったい誰がこんな言葉を作ったんだろうね。 残 […]
【愛月撤灯2】低予算+低俗=?
初めまして、Tomと申します! みなさん、春休みはいかがお過ごしでしょうか。部活やサークル活動に取り組んでいたり、友達とたくさん遊んでいたり、忙しいバイトの日々を送っていたり……。 …あるいは何もすることが […]
アリオーゾVol.20「生」表紙誕生!
こんにちは。あーみです。 ついに今日から大学がスタートしてしまいましたね。 お家でぬくぬく?弾丸海外旅行?アクティブとインドアで過ごし方が分かれる冬休みが終わって、がっかりなソフィアンに朗報。 […]
告白思い留まり企画 自惚れて告白をしてしまった3つの理由
前略 はじめましてこんにちは!いたし(男)と申します。よろしくお願いいたします。 初めての記事何書こうかなぁネタないなぁなんて思ってたのさ、でもネタって探して見つかるんじゃなくて 降って( […]
3年の夏って何してた?アリオ的・就活座談会を開催しました!
どうも!タカムラです。 秋学期が始まってもう1ヶ月以上経つんですねー。早くないですか? そして増えたのがスーツの学生! 3年生の授業だとチラホラ見かけるので、インターンとか合説(合同説明会)かなと思っちゃいます。 そんな […]
ソフィア祭のテーマソングを作った人にインタビューしたよ!
このMV、みなさん見ましたか……? こちらは明日11月1日が前夜祭となるソフィア祭(以下:ソ祭)テーマソングの「今。」ですが、これを作ったKoshi Tajima さんにインタビューすることができました! […]
アリオーゾ配布ってこんな感じなんです。
みなさま、素敵な夏休みをお過ごしでしょうか。我々アリオーゾ部員も、大仕事を終えて、各々楽しい夏休みを過ごしております(多分)。 さて、我々がどんな大仕事を終えたかと申しますと、夏休みが始まる前をちょっと思い […]
暑い夏にぴったり!背筋がゾクッとするオススメ小説5選
こんにちは、毎日毎日とにかく暑いですね。 あまりの暑さに電車の弱冷房車に対しても殺意が湧きます。 さて、そこで思わず寒気がしてしまうような小説を私の独断と偏見でオススメしていきたいと思います! […]
不本意入学・GPAゼロ・退学危機を経験した私の話を聞いてくれ
こんにちは、トントンです。 少々過激なタイトルにしてみましたが、一切盛っていません。 五月病を引きずっている人。 テスト前なのに何もしたくない人。 そんな人が私みたいになってほしくない、という一心で書いています。 クズみ […]
【当日レポ】浴衣で音楽を楽しむ、浴衣Jazz!浴衣Orchestra!に行ってみた
さて、突然ですが先日公開された浴衣デーの当日レポ、みなさんはもう読みましたか? https://ariosoweb.com/campuslife/yukata2018/ 浴衣デーといえば、ラムネやアイスがも […]
【卓球部】全国大会であのスーパースターに遭遇した、実力派選手の素顔にせまる【上南戦2018】
【プロフィール】 高橋 優輝 (たかはし ゆうき) 卓球部 文学部史学科・2年 見た目の10倍難しいのが卓球 ──上南戦への意気込み・目標を教えてください。 昨年男女ともに南山大学に勝つことができたので、今 […]
【合気道部】気迫は誰にも負けない!初心者でもカッコいい演武を【上南戦2018】
【プロフィール】 柴田 珠希 (しばた・たまき) (写真右) 合気道部 次期主将 文学部史学科3年 喜瀬 裕大 (きせ・ゆうた) (写真左) 合気道部 法学部法律学科2年 演武は「残心」がカギ […]
【女子バスケ部】かわいらしい笑顔の司令塔は大のオムライス好き【上南戦2018】
【プロフィール】 岩崎美紗子 (いわさき・みさこ) 女子バスケットボール部 理工学部情報理工学科 3年 上南戦は普通の試合とココが違う! ──上南戦への意気込み・目標を教えてください。 昨年の試合は競ってい […]