さて、5月27日(日)に開催されるAll Sophians’ Festivalがいよいよ間近に迫ってきました! OGOBだけでなく現役生など全てのソフィアンのためのホームカミングデー、それがASFです。 A […]
タグ: arioso
【留学体験記】カナダはどれだけメープルなのか【検証】
こんにちは、つきょんです。GW明けから先生たちが本気を出し始め、課題に追われる毎日を送ってます。 突然ですが、この間の3月に私は1か月間カナダ・モントリオールに滞在していました! さて、皆さん […]
完全公開!~アリオーゾの365日~
フレマンお疲れさまでした! でもまだサークル選びに頭を悩ませている新入生も多いはず。上級生も兼サーを探しているのでは? そんなあなたにオススメしたいのがアリオーゾ。 「アリオーゾってどんな感じ […]
【必見】上智生による上智生のためのマストアイテムはこれだ!!
「大学生ならこれを買え!」 「新一年生におすすめのアイテム〇選」 そんなのはネット上にたくさんありますよね。 でも上智生が本当に使っているもの を紹介しているサイトは無い! &n […]
「ビルじゃん」上智大学はビルキャンなのか?ゆるーく検証してみた。
こんにちは、カトウソです。 長い人生の中では(短い学生生活の中でも)、高校の友だちとかに「お前どんなとこ通ってんの?」なんて聞かれて、なんかの機会に上智に連れてきたり、ということがあるでしょう。その時に言われがちなのがこ […]
一人暮らしで病気になったときの心構え5つ
一人暮らしと書いて「フリーダム」と読む。 一人暮らし、楽しんでますか?私は上京して寮に住んでいますが、自炊なのでやや一人暮らしです。今日はひとりで生活しているときに大切な心構えを伝授します。実家暮らしからは想像できない苦 […]
【インタビュー】授業に「もぐる」秘訣って?達人に聞いてみた
こんにちは、つきょんです🌸 先日後輩から志望校合格の知らせを聞いて嬉しくなったのと同時に、時間の流れる早さを実感しています。 さて、4月から始まる新学期にとりたい授業を考えてわくわくしてる人も多いのではない […]
おはよう、朝だよう!上智100円朝食大合戦!!
充実した学校生活はしっかりとした朝ごはんから♥♥ みなさん、ちゃんと朝起きてごはんを食べていますか? 上智大学には学生の味方「100円朝食」があります。その存在は知っているけれど実際どんなものか気になっている人もいるので […]
アイドルはなぜ「尊い」のか考えてみた
アイドル それは夢と希望と美の世界。輝く彼らの姿を見てファンはこう叫ぶ。 「尊い!!!!!」 尊いってなんだ?どうしてファンはそう叫ぶの?どうしてアイドルって尊いの? 時間が有り余る春休みに、この「尊い」についてじっくり […]
猫島に行ったら猫以外の写真でフォルダがあふれかえった話。
こんにちはこんばんはおはようございますいみんだいすき。 タカムラです。 この前、初めて一人旅してきました。 行き先は福岡。決めた理由は… ①食べ物が美味しいから(めっちゃ食べた。 […]
上智のことならお任せ!キャンパスツアーガイドとは?
こんにちは!今回が初記事のつきょんです。 年が明けたと思ったらすぐレポートや試験に追われ、気が付いたら秋学期が終わってました。 さらに、もうすぐ#春から上智の新入生もやってくるわけですが…… 皆さん、上智についてどれぐら […]
今年のクリスマスをアリオーゾと一緒に楽しく過ごす方法6つ
わあ~~~もうすぐクリスマスだ~~(白目) ジングルベルが聞こえる~~~(涙目) って心で叫んでるみなさん、 今年のクリスマスはアリオーゾと過ごそう!!! 去年と同じようになんとなく世間の雰囲気にのってチキンを食べてケー […]
『1916年 イースター蜂起』上映会に行ってきました
去る10月20日、以前このアリオーゾwebでもご紹介したイベント「『1916年 イースター蜂起』上映会」が上智大学にて行われました。もちろん我らがアリオーゾ軍団も勇躍参戦、しっかりとアイルランドの歴史を目に焼き付けて参り […]
【検証】狭い狭いと言われる上智、実際どれくらい狭いの?
こんにちは。すっかり寒くなりましたね。 今も窓の外ではキャンパス内を北風がビュンビュン走り抜けています。 メンストは特に春頃風がめちゃくちゃ強いので、大根とか飛ぶかな?といつか調べてみたいですね。 &nbs […]
アリオーゾが競馬界進出? 上智大学より愛をこめて
最近やけにいろんな方向に首を突っ込んでいるアリオーゾですが、未だかつてどんな意識高い系学生実業家も進出していないであろう壮大な分野にも(知らないうちに)手を出していたことをみなさんご存知でしたか? 今回はこの夏、北の大地 […]
2016年度 上智ミスコン冊子舞台裏 【候補者さんのオフショットもあるよ】
上智大学の文化祭、ソフィア祭のミスソフィアコンテストにてゲストに配布されるサンプリングバッグには、私達アリオーゾが作成した冊子が同封されます。 たった24ページ、ぱらぱらめくれば5分ほどで読み終わるこの冊子ですが、制作に […]
【謎イベ】上智オリンピックに潜入してきた
藤田です。 夏休み最終日の9月29日。昨年から開催されている上智オリンピックに、リオオリンピックにかこつけて潜入してきました。 でもオリンピックって言ってるのに2年連続開催してるし…。 本当にオリンピックなのかなぁ?(心 […]
「しげる」とは一体何者?フィギュアを製作しながら考えてみた。
しげるというキャラクターをご存知だろうか。 しげるとは、Webや冊子内のいたるところ登場しているアリオーゾのシンボル的存在だが、 なんか、地味な存在なのだ。 アリオ […]
アイルランドが独立へと動いた日… 『1916年イースター蜂起』上映会が上智大学で開催
10月20日、上智大学四谷キャンパスの中央図書館 9階921会議室にて、在日アイルランド商工会議所及びノートルダム大学同窓会が主催するイベント「『1916年イースター蜂起』上映会」が開催される。 アイルランド国内の世論を […]
アリオーゾを知る。
アリオーゾができるまで アリオーゾは約3ヶ月かけて、毎年2冊の本誌フリーペーパーを製作しています。号外として配布している『別冊 大学一年生』に興味を持って来てくれた新入生のなかには、「もっとぶっ飛んだ感じかと思ったら、 […]
大学生のヒトリゴト vol.1『 6インチと夕焼け』
6インチと夕焼け その日の夕方はホームに人がいなかった。いつも最前列に並ばないと座れないような路線なので不思議に思ったのを覚えている。そう、秋にしては肌寒い日だった。席についてから息をついて耳にイヤフォンをはめ、携帯音 […]
祝!アリオーゾWEBサイト開設
祝!アリオーゾWEBサイト開設 皆さん、お待たせしました。ついに、アリオーゾのWEB版ができました。持ち歩きできるアリオーゾ、皆さんぜひこれからも気軽に見に来てください。というのも、このWEBサイトの方で […]