上智生なら誰しも読んでいる上智新聞。 9月27日から配布が始まる上智新聞10月号は、通算550号目のアニバーサリー号。 同号では、上智新聞の新マスコット・なるしぃがお披露目されるんです!! また、我らがアリ […]

男子校出身の僕が六年ぶりに共学に入って思ったこと
こんにちは。アリオーゾ一年のactsと申します。タイトルにもあるように、僕は中高六年間を男子校という名の楽園(監獄?)で過ごしました。中高時代は人間関係を学校の中で完結させていたのでもちろん女子との交流なんて皆無でした。 […]
新しい未来の学校「MOA大学」創始者の2人が描く、コミュニティの未来
「エンターテイメントで学びの形を変える」そんな思いをもった二人が始めた、“業界のトップランナーが先生の学校” MOA大学。 今回はお二人がMOA大学で何を実現しようとしているのか、時代の変化、それに呼応して変わっていくコ […]
中東の影の大使 鷹鳥屋明さん【本誌17号タイアップ企画】
本誌『アリオーゾ Vol.17 「欲しがり」』は皆さんもう読んでいただけましたか? 本誌では、自分のやりたいことを見つけ、そこに向かって真っすぐ突き進む”欲しがりな人”として、モデルの崎野亜紀子 […]
2017年度 ミスソフィア・ミスターソフィア候補お披露目会レポ
セミが鳴き始めて、本格的な夏が始まりましたね。 そんな太陽さんさんでお日柄の良い日に、もう一つ始まった上智大学の最大のプロジェクト ―2017年度 ミスソフィア・ミスターソフィアコンテスト! 今日はそのお披露目会のアリオ […]
上智浴衣デー2017 当日レポ
−毎年七夕の時期、四谷キャンパスは浴衣で彩られる。 今年もピチピチの一年生部員が初めての浴衣デーをレポートいたします! 去年の浴衣デーの様子: https://ariosoweb.com/events/yu […]
アイスホッケー部が目論む上南戦の野望 満員の観客席を夢見て!
明日からの3週間はスーパーアリオーゾウィークスです! まず明日の昼休みからは上南戦特別冊子が数量限定配布、そして3日からはいよいよアリオーゾVol.17がメンストに登場… アイドルに裏切られた人も、頭髪のことを馬鹿にされ […]
お散歩が楽しくなる!あなたの知らない食品サンプルの世界
みなさんはお気づきでしょうか、「店先の食品サンプルショーケースに、職人は本気を出していない」ということに。 知られざる食品サンプル職人の本気 こんにちは。食品サンプルオタクのきなせです。食品サ […]
ColorGuardTeamVolare, SNSに動画をシェアする上智生とその想い
「上智大学に、なんだか凄いパフォーマーがいるらしい」 学内でまことしやかに囁かれていた噂を調べてみました。 そうやってたどり着いたのがこのページ 噂の代表さんに会ってお […]
【潜入】カオス!バレンタイン謎乙女ゲー女子会〜モテの極意を学ぼう〜
こんにちは。2月も半ばにさしかかり、ついにあの魔の日がやってきましたね。 この日を目指し世の女子達は自宅にて異国の果実からなる土色の固形物を融解・凝固して大量に精製するという… そして世の男子達はその魔の精製物を求め目を […]
上智大学学科キャラ大全2016!④外国語学部編
皆さんどうも。早いことでこの学科キャラ大全も④となりましたね。 季節は入試シーズン。ちなみに上智は本日で一般入試の一次試験終了です。去年のわが身、来年はわが身、今年がわが身の皆さん…。 まあ、とりあえずアリ […]
【Vol.16番外編】サイエンスバーの裏に攻める
皆さん、こんにちはこんばんはおはようございます。小宮です。 16号の方は手に取ってくださいましたか?取ってない人、アリオーゾは各地においてあるぞ!手に取ってくれたまえ! さてさーて、皆さん、町探検の企画も見てくれましたね […]
『1916年 イースター蜂起』上映会に行ってきました
去る10月20日、以前このアリオーゾwebでもご紹介したイベント「『1916年 イースター蜂起』上映会」が上智大学にて行われました。もちろん我らがアリオーゾ軍団も勇躍参戦、しっかりとアイルランドの歴史を目に焼き付けて参り […]
【検証】狭い狭いと言われる上智、実際どれくらい狭いの?
こんにちは。すっかり寒くなりましたね。 今も窓の外ではキャンパス内を北風がビュンビュン走り抜けています。 メンストは特に春頃風がめちゃくちゃ強いので、大根とか飛ぶかな?といつか調べてみたいですね。 &nbs […]
上智大学学科キャラ大全2016!③文学部編
さあ、文学部編ですよ。 アリオーゾの持ち場。 これを見ていったいどれくらいの人が将来アリオーゾの仲間になってくれるのでしょうか。 一種のリクルート記事ですね。そう、リクルーゾです。   […]
上智大学学科キャラ大全2016!②総合人間科学部編
あけましておめでとうございます。 気付けば①から1ヶ月近く経ってしまった上智大学キャラ大全。 「今さら志望変えられるか!」なんて声も聞こえる昨今、っていうか、受験生の人はこの時期ネットサーフィ […]
SPH mellmuse @UNIDOL2016-17 Winter 関東予選
去る12月8日、上智大学SPH mellmuseは、UNIDOL2016-17 Winter 関東予選を戦った。 UNIDOL(ユニドル)というのは、University Idolの略で、女子大生によるアイドルコピーダン […]
アリオーゾが選ぶ!都内大学イルミネーション
12月に入り、我らが上智大学を含め、多くの大学の多くでクリスマスイルミネーションが行われ始めました。 今回は都内の(アリオーゾ部員が勝手に選んだ)大学のクリスマスイルミネーションを、各大学の簡単な説明ともに、写真でご紹介 […]
理想のクリスマスプレゼント講座♡ In東急ハンズ
♪クリスマスが今年もやってくる…♪ みなさん、もう12月25日の予定はお決まりですか? いろんな学生、もしくは学生ではない方もこの記事をご覧になっているかもしれませんが、ソフィア […]
アリオーゾが競馬界進出? 上智大学より愛をこめて
最近やけにいろんな方向に首を突っ込んでいるアリオーゾですが、未だかつてどんな意識高い系学生実業家も進出していないであろう壮大な分野にも(知らないうちに)手を出していたことをみなさんご存知でしたか? 今回はこの夏、北の大地 […]
上智大学学科キャラ大全2016!①法学部編
我らが上智大学では11月26日に公募制推薦入試が終了し、運命の一般入試までは残り1ヶ月あまり。「受験のことなんかもう思い出したくもねぇ!」という現役生の人ももしかしたらいるかもしれませんが、そんなことはどうでもいいので大 […]
上智大学文化祭の裏側 ~ソフィア祭のゴミ事情~
今年も盛大に開催された上智大学の文化祭「ソフィア祭」では、参加している上智生にも知られていない、ある重要な仕事をソフィア祭の実行委員たちが行っています。その名は「パワステ」。 実はソフィア祭の実行委員会にも所属しているワ […]
【福利施設】上智のこと、どれくらい知ってる?【まとめ】
ソフィアン1年のこみやです。 入学から半年…ようやく大学の地図も把握してきました…。 だがしかーーっし!みなさん上智の福利施設、フル活用…してますか?!? そもそも福利施設とはなんぞや […]
2016年度 ミスソフィアコンテスト~奏~ 本選レポ
去る2016年11月3日、ソフィア祭最終日。 ミスソフィアコンテストが開催されました。 5人の候補者はこの日のため、半年間、日々努力してきました。 その成果が発揮された最後の晴れ舞台がこのコンテストです。 […]
2016年度 上智ミスコン冊子舞台裏 【候補者さんのオフショットもあるよ】
上智大学の文化祭、ソフィア祭のミスソフィアコンテストにてゲストに配布されるサンプリングバッグには、私達アリオーゾが作成した冊子が同封されます。 たった24ページ、ぱらぱらめくれば5分ほどで読み終わるこの冊子ですが、制作に […]
【謎イベ】上智オリンピックに潜入してきた
藤田です。 夏休み最終日の9月29日。昨年から開催されている上智オリンピックに、リオオリンピックにかこつけて潜入してきました。 でもオリンピックって言ってるのに2年連続開催してるし…。 本当にオリンピックなのかなぁ?(心 […]
「しげる」とは一体何者?フィギュアを製作しながら考えてみた。
しげるというキャラクターをご存知だろうか。 しげるとは、Webや冊子内のいたるところ登場しているアリオーゾのシンボル的存在だが、 なんか、地味な存在なのだ。 アリオ […]
アイルランドが独立へと動いた日… 『1916年イースター蜂起』上映会が上智大学で開催
10月20日、上智大学四谷キャンパスの中央図書館 9階921会議室にて、在日アイルランド商工会議所及びノートルダム大学同窓会が主催するイベント「『1916年イースター蜂起』上映会」が開催される。 アイルランド国内の世論を […]
テクノロジーをハックせよ!“後で読む”サービス「Pocket」のススメ
こんにちは!哲学科の湊です! いまあなたはこの記事を何で読んでいますか? Twitterのアプリで? スマートフォンのSafariで? PCのchromeで? 読み方は違えど、みなさんはこんな経験をしたことがありませ […]
上智大生の夏休み 免許合宿編
はじめに 夏休みも佳境に入る時期。友達とカフェに入ってお喋り、も楽しいけれどせっかくの夏休みだから、大学のある日にはできないこともしておきたい。そんな夏休みにしておくことの定番となっている免許取得のための2週間合宿に今回 […]