あれは5月初めのこと。
母の日が近づいてきたな、と思った私は、母に尋ねました。
母の日、なにか欲しい物ある?食べに行きたいものとか
それもいいんだけどさ、一日家事をやってくれるのでも嬉しいわけよ
ほ、ほう……。
みなさんこんにちは、castleです。
ここまでの会話で察している方も多いかもしれませんが、私は家事が苦手です。
今年20歳だよね?今まで何してたの?との声が聞こえました。べ、勉強と読書かな……?
そんなわけで、私は母に家事能力の低さをとても心配されています。
まあでも、お風呂は洗える、洗濯物を取り込んで片付ける一連だって、長期休暇中ほぼ毎日やってた。料理だって全くやってこなかったわけではないし……。
え?この人大丈夫なのか、不安になってきたって?いや、苦手とできないって違うじゃないですか。
よし、やってみよう!
※今回の記事は家事ができる方にはストレスフルなものかもしれません。耐えられなさそうな方はこちらの大学一年生裏側記事でもご覧ください。怖いもの見たさで読むっていうのもありですよ!
【8:15 起床】
日曜ですからね。遅く起きる幸せを噛み締めます。
まずは洗濯機を回そう。
部屋中から洗濯物を集めて、洗濯かごの中のものと合流させます。ネットに振り分け、洗濯機に入れて、次は洗剤のセット。
ピーッピーッピーッ
何か鳴り始めました。
洗剤入れるのに時間かかりすぎたんだよ
振り向くと母がいました。いつの間に起きた?漫画の中の、ピンチの時に颯爽と現れるキャラみたい……。
にしても、洗濯機ってせっかちなんですね。もうちょっと待ってくれても良くない?
電源を入れ直して、さあ今度こそ。
これ入れてないんじゃない?
母が取り出したのは、見たことのない粉末洗剤。それも入れるのか……。
最初から母に助けられましたが、なんとか洗濯機を回すことができました。
洗濯物の量は、「8Lの洗濯機がパンパンになるぐらい」だそうです。伝わりますか?私には伝わりません。家事能力の低さが既にバレましたね。
【訂正 6月16日】
一度公開してからのやり取り。
記事読んだんだけど、良かったんだけど
うん
洗濯機は8Lじゃないよ!8kgだよ!!
何ということでしょう。
「8Lだとそこにあるペットボトルたった4本分だから」と母は冷蔵庫から私が出した、2Lのペットボトルを指さしながら言っていました。手洗いかよ。
8kg、Lだと55Lが正式だそうです。もう何も言えない。
【9:00 朝ごはん】
朝ごはんを食べたら元気も出るさ、とキッチンに向かいます。
皆さんは朝ごはん、パン派ですか?ご飯派ですか?私は1限の日はパンで、それ以外はご飯です。どうでもいいですね。
えーっと、何から手を付けようかな。お湯を沸かすでしょ?パンと卵どっち先にやればいいんだ?あれ?
じゃじゃーん!
どうだ、ほらほらほら!なかなか良くない!?ねえ!?
美味しい美味しい。目玉焼き上手に焼けたね
ふふん。
まあ、この朝ごはんで私が1から作ったの、目玉焼きだけなんですけどね。
【10:00 その他の家事】
さあ、パワーチャージしたことですし、どんどんやっていきましょう!
午前中に取り掛かった家事は以下の通り。
洗濯物干しは手間取らず、我ながら上手くできた!……と思って時計を見たら、なぜか30分も経っていました。なんで?
手洗いする洗濯物(私のブラウス)は、母から
うまいことやれば、アイロン掛けなくてもいいぐらいにシワ無く干せる
と聞いたので、「シワになるな……アイロンを掛けたくない、シワになるな……」と念じながら(もはや呪いながら?)やりました。シワにならなかった😏 やったね。
【13:00 午後の部スタート】
午前中に父は出掛けていったのですが、午後になったぐらいで母も出掛けていきました。オフってわけで、一人の時間を満喫!ということです。
家には私一人、つまり「ちょっとごめんね~」と言う必要もない、家事には最適な環境が整いました。
そんな私が午後にやった家事は以下の通り!
ね、なかなか頑張ったんじゃない?
ゴミ出しなんて3往復しましたよ。家を出る予定がなかったから、メガネ+マスク+帽子という不審者スタイルで。
注目すべきは⑦お茶の準備です。家事を頑張っていたら、母がチョコレートケーキを買ってきてくれました。母の日なのに娘の私が労われていますね。
切った状態で写真を取ろうと思ったら、きれいに切れなかったので、画像を引用します。
トップスのチョコレートケーキ、美味しいよね!
【18:00 晩ごはんづくり】
お茶をして休憩したら、いよいよ晩ごはんづくりです。
メニューは既に決まっていたんです。ハヤシライス。
実は、こんなやりとりがありまして……
晩ごはん何食べたい?お母さんの食べたいもの作るよ!
えーっと……カレーとかかな
この前の土曜カレーだったよね? ハンバーグとか頑張るけど……?
あのね、あなたは初心者。過信しちゃいけない
アナタハショシンシャ、カシンシチャイケナイ。
突き刺さります。色々な家事をしてヘトヘトになった今なら、さらに突き刺さります。
ちなみにこの後、
あ~でもカレーは切る野菜多いかな、ハヤシライスにしよう
と言われ、ハヤシライスになりました。
ならば!!!ひっくり返るほどに美味しい、最高のハヤシライスを作ろうじゃないか!!!
ハヤシライスの手順は簡単。
まず、お米を炊いておきます。測って、水が透き通るくらいまでお米を洗います。
さあ、ルーを作りましょう!
玉ねぎは薄切り、牛肉も3,4cm程度に切ります。炒めるのは玉ねぎから。
ジュー
いい音。めっちゃ料理してる感。
ん……?焦げ目ついてない!?
待って待って待って、焦げた味がするのは嫌だ!ここで挫折するわけにはいかないのに!
火を弱めます。
玉ねぎが透き通ってきたくらいで、牛肉ときのこを投入。さらに炒めます。
書いてあった分量の水とルーを入れて、あとはコトコト煮込むだけ。
ここで、新たな疑問がうまれました。
煮込むとき、蓋ってするんだろうか
絵本とかで何かを煮込むシーンって、たいてい蓋をしている気がします。そういや、絵本のお鍋ってなんか赤いイメージあるんですよね。
それはさておき、蓋をするんでしょうか、しないんでしょうか。美味しさが変わったら嫌だし……。
でも、ソファでドラマを楽しんでいる母の邪魔をしたくありません。というか、母に聞いたら負けな気がする。
手がスッと、そこにあったスマホに伸びます。現代って便利だね。
ハウス食品……!!(敬称略)
私の心を読んでいたのでしょうか。とりあえず、感動です。株が爆上がりしました。
一件落着で、そのまま煮込み続けます。
ルーが完成!ちょうどご飯も炊けました。
でも、私のハヤシライスはここで終わりではないのです。
オムレツをつけます!
どうだ、なかなか良いアイデアでしょう。オムハヤシを作れたら、「やるな……」って思ってもらえそうじゃないですか?
というわけで、卵を割り、混ぜ、フライパンにバターを溶かして。
急いでいたけど写真をちゃんと撮りました。記事にしようという強い意志を感じますね。褒めてください。写真を撮っている間に余計な熱が通りすぎましたが。
あとは盛り付けて……
完成!
美味しい。ルーのとろみ具合もいい感じ
残念ながらひっくりかえってはくれませんでした。でも、成功では?ルーの配分をミスって、父の分のルーがなくなりかけましたが😉
【20:00 色々な片付け】
一日を終わらせる仕事ばかりですね。
こんな4工程にまとめましたが、キッチンの掃除には炊いたご飯をラップで包んで、冷まして、冷凍庫に入れる作業とか含まれてますからね。もっと細かく書けばいいものを。面倒くさかった
無くなったお茶を補充するため、沸かしたり(しかもお茶冷めないから全然冷蔵庫に入れられないし)
お風呂は家族が入る時間から逆算してスイッチを押さなければいけません。さすがにボタンをピッてやるくらいは普段もやっていますが、家事に追われているとつい忘れてしまいます。
とはいえ、これで無事に私の家事デーが終わりました。
ここで、今日やった家事をおさらいしてみましょう!
疲れたな
椅子に座った瞬間、疲れが込み上げてきました。
家事って重労働ですね。重いものを動かしたり、立ち仕事は多いし、かと思えばかかんだり。次から次へとやることに追われます。
よく、「洗濯」「掃除」「料理」なんて漢字二文字で片付けられる家事だって、たくさんの工程が含まれています。料理とか、本名は多分「被らないように栄養も考慮して献立を考え、買い出しして切ったり焼いたり煮込んだりした後に、盛り付けて食べ終わった後は油物とか分類して手洗いもしくは食洗機を回す仕事(キッチンの掃除付き)」って名前ですよ。どうして漢字二文字になった?
そんな手間な仕事が、365日続くだと……?
考えたら恐ろしくなりました。終わりが見えない。だけど、これは誰かがやらないと生活が回らない仕事なんですよね。
実際、母には
とてもいい一日を過ごせた!ありがとう!
と感謝されました。違う、感謝するのは私の方なんだ……!そうじゃない……!
薄っぺらい言葉にはなりますが、「母の偉大さ」を感じました。
ということで、今回はこの言葉で締めようと思います。
お母さん、いつもありがとう!
あと私、結構家事できてましたよね!ね!!
「苦手だけどそれなりにできるかも?」なので、もう少し家事しようと思います🔥(宣言)
この記事を応援しよう!
「スキ!」を押すとこの記事を書いたcastleが喜びます!