しげるというキャラクターをご存知だろうか。 しげるとは、Webや冊子内のいたるところ登場しているアリオーゾのシンボル的存在だが、 なんか、地味な存在なのだ。 アリオ […]

アイルランドが独立へと動いた日… 『1916年イースター蜂起』上映会が上智大学で開催
10月20日、上智大学四谷キャンパスの中央図書館 9階921会議室にて、在日アイルランド商工会議所及びノートルダム大学同窓会が主催するイベント「『1916年イースター蜂起』上映会」が開催される。 アイルランド国内の世論を […]
テクノロジーをハックせよ!“後で読む”サービス「Pocket」のススメ
こんにちは!哲学科の湊です! いまあなたはこの記事を何で読んでいますか? Twitterのアプリで? スマートフォンのSafariで? PCのchromeで? 読み方は違えど、みなさんはこんな経験をしたことがありませ […]
上智大生の夏休み 免許合宿編
はじめに 夏休みも佳境に入る時期。友達とカフェに入ってお喋り、も楽しいけれどせっかくの夏休みだから、大学のある日にはできないこともしておきたい。そんな夏休みにしておくことの定番となっている免許取得のための2週間合宿に今回 […]
上智大生の夏休み コミケ編
こんにちは。 蒸し暑い日が続く中、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 ほとんどの方が夏休みを終えてしまったのではないでしょうか。 どこか楽しいところに出かけることはできましたか。 せっかくの夏休みに、私もず […]
留学準備日記①「まずはじめに」
今回から数回に分けて、「留学」をテーマに記事を書いていこうと思います。 留学を目指しているみなさんのお役に立てればうれしいです! 留学する人はどれくらいいるの? 僕は現在、 外国語学部ポルトガ […]
上智SPH mellmuseが今夏もアイドル大会『UNIDOL』で決勝進出!意外すぎる舞台裏とは!?
上智大学のアイドルパフォーマンスサークルSPH mellmuseが8月30日、大学生アイドル大会『UNIDOL(ユニドル) 2016 Summer~紅白対抗ダンス運動会~』に今年も決勝進出しました! 先の2月の大会では惜しくも優勝を逃したものの、会場を大いに盛り上げ準優勝を獲得。
そんな、今大会も大注目のSPHのみなさんをより全力で応援するため、アリオーゾが独占インタビューをさせていただきました!
紹介上智SPH mellmuseが今夏もアイドル大会『UNIDOL』で決勝進出!意外すぎる舞台裏とは!?の続きを読む
大学生のヒトリゴト vol.3『うたかた遊泳記』
うたかた遊泳記 川に飛び込んでみたい、と前々から思っていた。 とある洋画のラストシーンで、主人公が携帯を噴水に投げ捨てたみたいに。それかとある小説の冒頭で、主人公が自分の部屋のものを何ひとつ残 […]
大学生のヒトリゴト vol.2『大学生の愚痴』
大学生の愚痴 あーあ、またやっちまったよ。 なんで堪え性もなく、次から次へと手を出しちゃうんだろうね。考えもなしに、いや、手を出す前はけっこう考えているつもりなんだけどさ、手を出してみたら「あ […]
上智浴衣デー2016 当日レポ
毎年七夕の時期、四谷キャンパスは浴衣で彩られる。 そんな夢のような一日を、浴衣デー初体験の一年生部員が取材しました。 上智浴衣デーとは? 上智浴衣デーとは、上智活性化を目指す企画系サークルnexnect(通称ねくねく)さ […]
2016年度ミスソフィア・ミスターソフィア候補お披露目会レポ
昨日7月5日に行われたミス・ミスターソフィアコンテスト合同候補者お披露目会にお邪魔してきました! 開始はお昼休みの途中からなのにもかかわらず、2限の終わりごろにはすっかり長蛇の列が。 なんとピロティのほうまで列が伸びてい […]
アリオーゾを知る。
アリオーゾができるまで アリオーゾは約3ヶ月かけて、毎年2冊の本誌フリーペーパーを製作しています。号外として配布している『別冊 大学一年生』に興味を持って来てくれた新入生のなかには、「もっとぶっ飛んだ感じかと思ったら、 […]
大学生のヒトリゴト vol.1『 6インチと夕焼け』
6インチと夕焼け その日の夕方はホームに人がいなかった。いつも最前列に並ばないと座れないような路線なので不思議に思ったのを覚えている。そう、秋にしては肌寒い日だった。席についてから息をついて耳にイヤフォンをはめ、携帯音 […]
祝!アリオーゾWEBサイト開設
祝!アリオーゾWEBサイト開設 皆さん、お待たせしました。ついに、アリオーゾのWEB版ができました。持ち歩きできるアリオーゾ、皆さんぜひこれからも気軽に見に来てください。というのも、このWEBサイトの方で […]