トータル7年間をミッション校で過ごす高橋が送る おすすめ神社紹介

 

 

皆さんこんにちは、ロールプレイング高橋です。

 

今年も年末年始の時期がやってまいりました。最高。

年末年始と言えば、『アレ』ですよね…。

年末年始と言えば初詣

初詣。

 

中高をプロテスタント系ミッション校で過ごし、その後カトリックである上智大学に入った私ですが、実は神社が大好き。親からは「なんでキリスト教の学校を選んだの?」と言われる始末。

肝心のキリスト教の方はと言えば、聖書の中でまともに読んだ部分は †ヨハネの黙示録† くらい、という有様です。

 

友人A「嘘でしょ?中二病まだ治ってないの???」

友人B「お前は社会に出る前に恥という概念を学んだ方がいい」

 

辛辣ですね。

 

 

今回は、そんな神道のスパイである私が神社を紹介する記事です。年末詣や初詣、どこに行こうか迷ったら、ぜひ参考にしてみてください。

 

※見出しの神社名をクリックすると公式HPに飛べます!

 

 

 

福徳神社

福徳神社

 

東京・日本橋、商業施設やオフィスビルの立ち並ぶアルティメット一等地に建っているのが福徳神社です。江戸時代に幕府から『富くじ』の興行を許された数少ない神社であるため、宝くじのパワースポットとして有名です。

 

ですが何より、

実 力 不 足 で も 第 一 志 望 に 合 格 で き る

(※個人差がございます)

というのが最大のポイント。

中学受験も大学受験も他人の0.005倍くらいしか勉強していなかった私を、第一志望合格にまで押し上げたのは福徳神社の御利益だと思います。シンプルに『私が合格する確率=宝くじの一等が当たる確率』だった可能性もありますが、どちらにせよこの神社のお陰ですね。

 

また、すぐ隣には薬祖(やくそ)神社という神社もあります。

薬祖神社
薬祖神社

 

医薬に関する神様が祀られているため、小さめの神社ながら様々な製薬会社が崇敬しているそうです。

大学受験のときに新型コロナウィルスに罹患しないよう、福徳神社とセットでお参りしていたのはいい思い出です。そのおかげか、無事コロナどころかなんの体調不良もなく受験期を終えることができました。

先述の通り、福徳神社&薬祖神社の周辺には商業施設もあるので、近くにお出かけの際、お時間があれば是非立ち寄ってみて下さい。

 

まあ受験生諸君にはそんな時間ないと思うけどな!!!勉強しろ!!!!!

 

 

鹿島神宮

鹿島神宮

茨城県鹿嶋市にドドンと構える鹿島神宮。武甕槌大神を御祭神とし、神武天皇の時代に創建されたこの神社は、知る人ぞ知る写真スポット。

 

ほら見てこれ。

鹿島神宮内・御手洗池
御手洗池

 

ヤバない???綺麗すぎてヤバない????

この池の中に立つ鳥居がとにかく綺麗なんですよ。光の反射の加減で写真全体が少し青みがかるのも素敵ポイント。この写真はスマホで撮影したものですが、ちゃんとしたカメラならさらに素敵な写真が撮れることでしょう。

ネットで調べたところ、海上に立ってるBIG鳥居もあると判明しました。見たかった……。

 

また、敷地が半端じゃなく大きいため、歩いているうちに半日過ぎます。自然豊かな敷地内では、神様の使いである鹿が飼育されています。

鹿島神宮の小鹿
小鹿ちゃん。かわいい~~~~

 

なんてイノセントな瞳。可愛いね。

 

自然豊かなので当然虫も居ます。 鹿島神宮には母と行ったのですが、大きくて真っ黒い蝶が私たちの周りを旋回しながら舞っていました。虫嫌いの母は追っ払っていましたが、後で調べたところ神社の黒い蝶は金運アップの可能性があることがわかりました。追っ払っちゃったじゃん。

一応今年の年末ジャンボだけは買っておこうかと思います。

 

 

來宮神社

来宮神社の第一大楠
第一大楠

 

お次は來宮(きのみや)神社熱海の有名な神社です。ここの目玉は何といっても御神木の大楠。樹齢2100年以上であり、国の天然記念物にも指定されています。

 

上の写真は『第一大楠』です。この大楠の周りを一周すると寿命が延びるとか、願いが叶うとか……。

夜17時からはライトアップも行われるらしいです。私は昼間に行ったので見られませんでした。無念。

来宮神社の第二大楠
第二大楠

 

さらに、『第二大楠』もあります。こちらは落雷を受け、幹がほぼ空洞という状態にもかかわらず、未だ生きており葉を茂らせています。強すぎ。全国の御神木集めて『御神木最強選手権』とかやった方が良いんじゃない???

おしゃれなカフェもあるので、境内の散策が終わったらここで一休みするのも良いでしょう。

 

 

江島神社

紹介しようと思ったら、神社自体の写真がビックリするほど残ってなかったので、代わりに境内で甲羅干し中のカメさんで失礼します。

江島神社の亀

 

可愛いね。

神奈川県江の島に位置する江島神社『辺津宮』『中津宮』『奥津宮』の三つの社殿に、三姉妹の神様が祀られています。調子に乗って『辺津宮』でお賽銭やおみくじをしてしまうと、『中津宮』と『奥津宮』で小銭が足りなくなるので気を付けましょう。

 

そして、なんとこの江島神社、江の島の大部分を占めています。広い上に坂(階段)が多いので、実質登山です。万全の体力、かつ気温の高すぎない日に臨まないと、私のように半分溶けたような状態で休憩所を探す羽目になります。あの時は死ぬかと思いましたね。

江島神社から見える海

しかし道中で見える海は絶景。神社に興味がなくても、景色だけで十分楽しめます。

 

散策ルートの中には恋人の鐘なんかもあります。カップルどもがイチャつきながら二人で鳴らしておりましたので、他の誰よりも大きい音を鳴らしてきました。独りで。

独りで恋人の鐘を鳴らすロールプレイング高橋

なんか文句あんのかコラ!!!!!!!

 

 

平安神宮

平安神宮の応天門
応天門

 

ラストは京都平安神宮。日本史選択なら誰もが聞いたことがあるであろう、あの『応天門』が迎えてくれます。

そして、京都の神社はとにかく……

応天門から見た本殿
奥の建物が本殿

 

デカい。

写真を見てもらえればわかると思いますが、まず本殿までの距離がヤバい。敷地面積が他の都道府県とは段違いの大きさです。さすがは1000年以上都だった京都、格が違いますね。

入ってすぐでこの広さなのに、さらに本殿の裏にお庭(デカい)に池(デカい)などもあります。あまりにデカすぎて、私は全体の半分くらいしか回れませんでした。普通に体力が足りない。

 

個人的に一番楽しかったのは泰平閣(橋殿)

泰平閣(橋殿) 全体
泰平閣(橋殿) 出口側

建物自体もとっても素敵。座るところもあるので、少し休憩しながら池をゆっくり眺めることができます。

 

何より良かったのは池の生き物にエサやりができることです。

100円で麩菓子一本。それをちぎって与えるので、自分で量を調整できるのも最高です。

池の亀
レアキャラのカメ

 

ほとんどが鯉なのですが、たまにカメさんが現れます。

 

母「あっ!カメ来たよ!!」(エサを投げる)

高橋「カメ!お食べ!!お食べ!!!!」(エサを投げる)

 

結局1時間くらいエサやりしてました。動物園でやれ。

 

 

 

 

ということで、紹介は以上となります。いかがでしたか?

一括りに神社と言っても、それぞれに固有の魅力があります。参拝やおみくじだけでない神社の魅力、少しでも伝わったのならうれしいです。

他にも素敵な神社がたくさんありますので、神社に興味を持った方は是非色々と調べてみて下さい。そして共に初詣を楽しみましょう!

 

さて、私は今から急いでここを脱出します。なぜかって?

上智大学の刺客がすぐそこまで来ているからね。どうやら私が異教徒であることが大学側にバレたようです。

 

それでは皆さん、ごきげんよう。

良いお年を!

 

 

Author

「スキ!」を押すとこの記事を書いたロールプレイング高橋が喜びます!

投稿者: ロールプレイング高橋

国文科1年。一年のほとんどを室内で過ごすため、直射日光に弱い。座右の銘は「困った時はな、カニ歩きしときゃええねん」。
エンタメの記事をCheck!