アリオーゾを知る。

アリオーゾができるまで

 アリオーゾは約3ヶ月かけて、毎年2冊の本誌フリーペーパーを製作しています。号外として配布している『別冊 大学一年生』に興味を持って来てくれた新入生のなかには、「もっとぶっ飛んだ感じかと思ったら、意外と真面目だった」と漏らす人も。そうそう、面白いと思うものを真面目に作っちゃうのがアリオーゾなのです。今回は、そんな本誌フリーペーパーがみなさんの元へ届くまでの様子をご紹介します!

テーマコンペ

 本誌アリオーゾは毎号テーマを変えているので、製作はまず企画コンペから始まります。アリオーゾのコンセプト、「いつもと違う今日のためのフリーペーパー」となることを軸に、それぞれが考えてきた企画書を持ち寄ります。テーマ案の着想の仕方は、個人ではできない企画を数個考えて、それらに共通することをテーマにする人から、頭に引っ掛かる言葉をたくさん並べて、そこから企画が思い付くものを拾う人までさまざま。それらの案を元にみんなで話し合います。見事選ばれたテーマの発案者は運営陣のサポートのもと、その号の編集長になることができます!

会議はたいてい上智の教室で行います。
会議はたいてい上智の教室で行います。

企画コンペ

 テーマが決まったら、そのテーマのコンセプトに合わせて企画コンペを行います。1人3つ程度持ち寄り、まずは企画を揉んで見どころを検討したり、アレンジできそうなものを検討します。多数決を取った上で、編集長が吟味して決めます。

企画コンペ中のホワイトボード
企画コンペ中のホワイトボード

取材 

 企画を決めた後は、主に企画班に分かれて進めます。編集長とも相談しつつ企画の内容を詰めて、コンテンツを獲得しにいきます。例えば『秘密にしないで』というテーマだった14号で私は、普段言わないような秘密を明かしてもらおうという趣旨で『私は誰でしょう?』のページのインタビュー記事を担当しました。連絡先を調べてアポを取り、念願の食品サンプル職人さんにお話を伺うことができました!  さらに、目の前で半熟卵が流れる様子の表現を実演していただけて感動でした。お土産にロールケーキのサンプルストラップとフォトカレンダー、DVDまでいただきました。
大学生のフリーペーパーサークルという立場を利用して、行きたいところに行けるのは私たちの特権です。帰り道にどれだけ「アリオーゾに入ってよかった!!!」と思ったかわかりません。

ただ、なかなかアポが取れないと作業が難航します……。

感動の瞬間…!
感動の瞬間…!

編集

 コンテンツが集まったら、いよいよ紙面にしていく作業をします。「どうしたら読みたい記事になるか」「どこを読んで欲しいか」など、伝えたいことと伝えるべきことのバランスを考えながら試行錯誤します。パソコンを使って作業しているので、根を詰めると、Ctrl+Zのショートカットキーでなんでも「やり直し」しなければならない気がするようになり、修正テープを使う前にノートの上で左手が動くようになります。恐怖のアドビ人間になる前に、企画メンバーに助けを求めなければいけません。データ完成日に間に合うように、〆切とにらめっこしながら作業するので、企画班の計画性が露呈してきます。

今はなき、懐かしのCOM-E。大学にMacがなくなったので、今はかなり困っています。
今はなき、懐かしのCOM-E。大学にMacがなくなったので、今はかなり困っています。

仮入稿

 データが完成したら印刷したものを持ち寄って、お互いにコンテンツやレイアウトをチェックしたり、文章を校正したりします。ちゃんとやると、全28ページを見終えるのに1時間はかかります。発行費を獲得してくる渉外部は、この時までに協賛してくださる企業と契約をし、広告データもレイアウトしておきます。

とくに真面目にやります

入稿

 完成したデータを所定の形式に変換して、印刷会社のサイトにアップロードします。アップロードには時間がかかるので、その間編集作業に疲れたあとの変なテンションで打ち上げの話が弾みます。そういった事情もあり、ミスコン号の打ち上げは、ミスコン号編集長と私の趣味で、「部室でカッパ捕獲映画を観ながらカプリコを食べる会」になりましたがとても楽しかったです。アップロードし終わった後の解放感は絶大です。このころにはすっかり「入稿が終わったらやりたいことリスト」ができているので、約1か月後の定期試験から目をそらして、楽しげな予定をたくさん入れることにします。

配布

 デザイン部の制作したカウントダウンポスターを、広報部がツイッターに投稿し終えたら、いよいよ配布期間が始まります。アリオーゾはメンストで2週間、部員が手配りしています。もらってもらえないのも初めはつらいですが、冷たい目をされたり、自分を避けて他の部員から受け取られたりするとさらに傷つきます。こうして部員は強く優しい子になり、街頭で配られるティッシュを積極的にもらうようになります。ただ、弱小サークルなので、他のサークルと配布がかぶると怖いです。くれぐれもお手柔らかにお願いしますね!!

メンストでの集中配布のほか、学生センター課外活動課横のラックや、学外ではヴィレッジバンガードさまなど、設置場所は順次拡大中です!

ファイル_004
上から見たメンストの風景。
大学一年生の配布の様子。今年も面白い新入生がたくさん入ってくれました!
大学一年生の配布の様子。今年も面白い新入生がたくさん入ってくれました!

いかがでしたか? 実は見かけよりも手間がかかっています! こうしてできた上智大学唯一のフリーペーパー、ぜひお手に取ってみてくださいね!

Author

  • Kaori Kinase

    食品サンプルが大好き。河童橋ではイワサキサンプル(元祖食品サンプル)、中央線沿線では新宿LUMINE EST、レイアウトではお台場VENUS FORTのサンプルがお気に入り。おすすめのサンプルがあったらぜひ教えてください!

    View all posts

「スキ!」を押すとこの記事を書いたKaori Kinaseが喜びます!

投稿者: Kaori Kinase

食品サンプルが大好き。河童橋ではイワサキサンプル(元祖食品サンプル)、中央線沿線では新宿LUMINE EST、レイアウトではお台場VENUS FORTのサンプルがお気に入り。おすすめのサンプルがあったらぜひ教えてください!
コラムの記事をCheck!