3年の夏って何してた?アリオ的・就活座談会を開催しました!

どうも!タカムラです。

秋学期が始まってもう1ヶ月以上経つんですねー。早くないですか?

そして増えたのがスーツの学生
3年生の授業だとチラホラ見かけるので、インターンとか合説(合同説明会)かなと思っちゃいます。

そんなタカムラも3年生なのです!そろそろ本格的に始めないといけないのですが…。
まずこの夏休みにみんな何してたんだろう?って思ったので、アリオーゾの3年生に招集をかけて就活座談会を行いました!

 

※就活へのモチベーションには個人差があります。またあくまで個人の感想ですのでゆるーく読んでみてください!

 

 

就活座談会 参加者

志望業界
志望理由
夏休みの就活状況
就活へのモチベーション


ゆっきゃ

エンタメか出版か食品。
好きなことを仕事にしたい派。
ワンデイの説明会もどき一回だけ\♡/。
どうせ2年後イヤでも働くのになんで今から考えなくてはならないのか(やる気ない)。

 

安定の一般職か出版か迷い中。
安定したいけどつまらんのもな〜。
③夏休み中はゼロ(春学期に経験アリ)。
就活から逃がしてくれ〜って気分です。

 

鹿野

出版。
②6歳の頃から憧れてて、そこから変わってないですね…。
6月から出版社長期インターン。合説3回ほど。1Dayインターン1回(力尽きた)。
スタートダッシュキメすぎて今は「なんとかなるっしょ」のモチベ。

 

るる

広告。
広告系の授業を受けて興味をもった。
③1月くらいからwebメディアの長期有給インターン。合説2回。1DAYンターン(という名の説明会)が1社。3daysが1社。2daysが2社。
授業さぼらないと行けないから秋冬の平日にインターンやる企業のことを恨みつつも、結局不安だから参加しそう。

トントン

食品、医療・製薬、文具、コンサル、出版、教育、メディア、金融、ITとか。
興味のある分野が多すぎて決めきれぬ。
③5月からメディア・出版系のITベンチャーで長期有給インターンのみ。
④1Dayって美味しいの?。あと就活サイトのメールの量は何なの?スパムなの??

 

 

まずは基本的な就活用語をおさらい!

 

2018年9月某日@新宿

本日はお集まりいただきありがとうございます!まずは夏休みになにをしてたか教えて~!

旅行ばっかしてたし、バンドを追っかけてライブばっか行ってたなー。8月前半にインターン(という名の企業説明会)に行ったくらい。エンタメ系だったんだけど、新しいサービスの説明をされたよ。

大手のインターンばかり受けて、エントリーシートは通るけど3社くらいは面接で落とされた…。それでやる気なくしちゃった。

私も6月の就活開始時にスタートダッシュ効かせすぎて、途中から「もういいんじゃね」って思って結局8月はサマーインターンに1つしか行ってなかった

 

就活疲れで力尽きることもしばしば…。

 

志望は出版系。1DAY、合説も行ったよ。あとバイト代わりに長期有給インターンしてるくらいかな。広告系でES通ったけど、面接で普通なこと聞かれて。もっとクリエイティブなこと聞かれるかと思ったから拍子抜けしちゃったよ。結果落とされたけどね。

ES読んだ??って聞きたくなる面接あるよね??

それな!面接官によってESを読んでるのと読んでないのと差がある気がする。

 

 

合説は使い方に注意!

私は夏のインターンは1社も行かなかった。社会人に軽く話は聞いてるけど、あんまり就活に身が入らなくてね…。

私、6月に合説に何回か行ったんだけど、まじむり。時間の無駄。2回くらいで行くのやめた。でもいろんな企業が集まっているからこそ、逆に興味ない業界を見つけられたっていうのはあるかな。

合説は一長一短なのかも。

 

合説は目当ての企業がブースを出展しているとき、業種絞れてないときはいいと思うけどな。

友達と合説行って現地では別行動して、その後のご飯のときに情報交換するのが丁度いいと思う!

ただ、地味に交通費とお昼代がかかって辛かった

(ちなみに交通費をもらえる就活支援サイト・サポーターズというのがあります!)

 

 

人とたくさん関わろう

インターンに10社くらい応募して、行ったのは3社。インターンに落ちたけど、話が聞きたくて出席したセミナーが2社。

1社目は新聞社だったんだけど、大所帯で1日目は説明会、2日目は一般職系のお話とグループワーク、3日目記者向け説明会があって記事も書いたよ。この3日間が夏インターンで、行かないと秋インターンに行けなかったんだ。で、もう一度同じ会社にエントリーして面接受けた。

後半のは社員さんと喋ってみて、いろいろ聞いた結果広告に行きたいと思って志望固めできた!

後半のインターン前に内定者説明会で知り合いいたから連絡して、ES添削を頼んだんだけどその人のおかげでES通ったんだよね。

悩んだら相談しよう!

 

 

いいなーそれ!ESが通る・通らないの基準がわからん!

選考のない1DAYだとメーカーのデザイン系に行ったよ。全体で3時間だったんだけど、最初の1時間で会社の説明があって、そのあと製品のデザインをしてみよう!みたいな感じでゆるーくやってた。

友達はできたけど、行く価値は低めかな…。だから焦っていく必要はなくて、就活の雰囲気を知るためにはいいと思うな。

通信社、出版の取次(本の商社)の会社も行ったな。もうひとつの新聞社の説明会では知り合いを見つけたわ。インターンで友達増えたなー

リクラブリクトモ(※)は存在するよね。

(※就活中に出会った人と友達になったり、恋人になったりすること)

就活×恋活でマッチングアプリ作ったらめちゃくちゃ売れる。恋人候補として実際に会って、気が合わなくても就活友達になれる、みたいな笑。

(ちなみにOBOG×就活生のマッチングアプリ・Matcherというのがあるぞ!!!)

 

 

GDと人事あるある?

友達にESを見てもらったよ。就活はみんながやっててやばいと思ったからやってる感じ。業種は絞ってなくて大手ばかり受けたんだけど、ES書くの面倒で同じ業界で何個か出した。

それで通った銀行でGDに行ったら学歴高すぎてびびった。早慶7割、上智は中の上くらいかな。銀行は意識高くて横文字が飛び交ってて圧倒されたわ。銀行に行くなら横文字おぼえとこ!

横文字も勉強しなきゃいけないのか…?

 

GDではトンチンカンなことしか言えなかったな…。2〜3回くらいGDとか行った。webテストは企業によって知能系と創造系と様々だった。あ、ここまでの話は夏休み前の6月とかの話で、夏休み中はなんにもしてない。

GDのときにいる人事のおじさん・若手はいいけど、おばさんは怖い。

それな。でも自分らと同じ世代の娘がいるおばさんは優しい説。

あと髪がショートカットの人は怖いっていうイメージない?笑。

 

 

OBOG訪問の心得

OBOG訪問は業界を知ったような口をしてはいけない。社会人のプライドを傷つけちゃうっぽい。知りません教えてください!!!くらいのほうがいい。

そうなの?エンタメ系はどんどん新しいことを言っていったほうがいいらしいから業界によって違うのかも。出版はピリピリしてて攻めたらめっちゃ言い返してくる笑。

何を聞きたいか・話したいかをメモしておくと良さげ!

 

そうなのかー。なら出版不況を触れるのはやめたほうがいいかも。自分のことを話そう!

私は社会人からの質問が怖い。変なこと言えないし、でも印象残すためには言わないとだから…。

怖いよね~。でも出版関連の人と2回ご飯に行ったんだけど、説明会よりツテで話聞いたり、OBOG訪問したりしたほうがいいかなって思ったな!

 

 

長期有給インターンもかなりオススメ!

──バイト代わりに長期有給インターンしてる組はー?

  

はーい!

 

キャリアバイトとかで探して応募したよ。でもサイトからより友達とか知り合いのツテが多いみたい。

私はOGのツテだわ。メディア・出版系のITベンチャーで、主に広報としてインタビュー記事を書いたり、情報収集したりしてる!最近仕事がめちゃくちゃ面白いんだよねー!

私のところは、インターン生が10人くらい。webメディアだよ。

私は出版系。ネットで調べものをしたり、ときどき校正したりするよ。調べ作業だけの時は本当ににつらいけど、仕事の案件に関われたときはめっちゃ楽しい。

仕事のイメージが湧くし、大きいことすると達成感ある。このあたりは長期ならではだね

ほんと達成感あるよね!私も業界で有名な人にインタビューできたときは嬉しかったし、印象的な話ばかりで楽しかったなー。しかもそのあと私のTwitterをフォローしてくれたから、まじでテンション上がった!

仕事のやりがいを感じられるのは長期インターンならでは!

 

ただ、長期有給インターンのことをESに書くとイメージが悪いらしいよ。その業界を知った口みたいになるからだって。

知らなかったそれ。インターンで数字上げたり、成績が良かったりしたら書いてもいいかもね。

数字ね~。だったらアリオーゾのことは書くわ!客観的な根拠として数字があると強いよね。

 

 

結局就活よりも…

ESとか面接で「学部では何を学びましたか?」みたいなトーンで聞かれるのムリじゃね?これからテーマ決めて研究とかしてくのに…。

私もまだ研究テーマが決まってないんだけど。てか秋冬は授業あるのになんでインターンあるの?授業休みたくないんだけど。「ガクチカ」とか言うなら学校行かせろや!!笑。

就活システムがそもそもおかしいよね。女子大はもう研究が始まってるところが多いらしいよ。

へーそうなんだ。ちなみにうちのゼミだと皆もうほぼ固まってるよ。

まあでも社会人に「学生のうちに思い切り遊べ!!」って言われたから遊んどく!

遊んで学んで就活!メリハリ大事!

 

 

遊んどくわー!

また今度飲みいきましょー!

   

いきましょーーー!

 

 

おわりに

いかがでしたか?私自身も就活座談会に参加してみて、「皆いろいろやってる!」と思って焦りがでてきました…。ということで、10月はES作り、11月からセミナーや1DAYに行けるようにエントリーしはじめました!あとキャリアセンターとかアプリを使ってOBOG訪問もしてみたいと思います。

上智大学キャリアセンターではガイダンスやセミナー、個別面談などの情報を日々Twitterで発信しています。ぜひご活用ください!

 

皆さん、就活を頑張りつつ学生時代を楽しみましょうね!!

 

 

 

「スキ!」を押すとこの記事を書いたトントンが喜びます!

投稿者: トントン

キャンパスライフの記事をCheck!